トイプードルおすすめドッグフード

【2020年】トイプードルにおすすめするドッグフードランキングBEST5!

トイプードルにおすすめするドッグフード

食べてくれないことも多い「トイプードルのドッグフード」どれを選ぼうか悩んでいる人も多いですよね…。

ただ、最初にお伝えしたいのは、ドッグフードを「食べてくれない」時に、違うドッグフードを頻繁に試してしまうと、わがままを覚え、選り好みが増えてしまうことがあります。

なので、「わがまま?」「苦手?」を確認することから始めてみましょう…!

そして、わがままの場合は、ドッグフードの与え方に注意してあげるといいです。しかし、苦手のドッグフードなら、切り替えが必要なサインかもしれません。

また、飼い始めたトイプードルのドッグフードで、どれにしようか悩んでいる人もいます。

「トイプーさん」と私
「トイプーさん」と私

では、トイプードルには、どんなドッグフードを選んであげる方がいいのかというと、元気に暮らせるように、健康維持をサポートしやすい食事が大切ですね!

ただ、食事だけではなく運動や生活環境などにも注意して、元気に生活できるように考えてあげることも大切です。

それでは、トイプードルのドッグフードを賢く堅実に選ぶ方法と、おすすめ商品について詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

\先に人気ランキングを見る人はこちら!/トイプードルのおすすめドッグフードBEST5

トイプードルのドッグフードを堅実に賢く選ぶ3つのポイント!

※上記の1~3をタップしてもらうと詳しく解説しているパートに移動します。

しっかりと食べてくるように良質な食材を使用したドッグフードを選ぶのもおすすめです。そして、トイプードルの悩みの原因となっているのがドッグフードによるものもあります。

それでは、どんなドッグフードがトイプードルも喜んでくれるのかを詳しく見ていきましょう!

誤った食事は、愛犬の命を縮めることになります。愛情だけでは、犬は長生きできません! たとえば、“酸化防止剤BHA,BHTは発癌性アリ、成分表示は必ずチェックすべし”“「一般食」表示ならOKは大間違い、実は単なるおやつで、子どもがポテトチップスだけを食べ続けているのと同じ”“人の食事は、犬が食べると危険な食材だらけ”などなど、知っていましたか?知らないと大病や死に直結するドッグフードのあれこれを、ペット医療の第一人者がわかりやすく教示します。

あなたの選ぶペットフードで寿命が変わる!愛犬を長生きさせる食事(著/林 文明)小学館

1、トイプードルのドッグフードを選ぶ時は使っている食材や添加物をしっかりとチェックすること!

トイプードルにおすすめするドッグフードは、動物性タンパク質が豊富な肉類を多く使ったドッグフードがおすすめです。さらに、健康維持をサポートする時に重視してほしいのは、どんな添加物を使用しているかをチェックすることです。

犬は、もともと肉食動物なので、必要な栄養素は動物性たんぱく質なのです。肉や魚がメインのドッグフードであれば、たっぷりと動物性タンパク質を摂取して健康維持をサポートしやすくなります。
さらに、良質な動物性タンパク質が豊富なドッグフードは、消化吸収率が高いので涙管に老廃物が溜まりにくく、ドロドロ涙のサポートとしてもおすすめですね!

なので、原材料の一番最初(主原料)に、肉や魚になっている動物性タンパク質が使用されている方がおすすめです!

肉の品質とは?

原材料の最初に、肉や魚が書かれているとしましょう。しかし、その品質がいいものでなければ、意味がありません。そのため、原材料の品質をチェックすることも大切です。

「○○ミール、○○パウダー、肉副産物」と書かれていればアウト!これらは、廃棄されるような質のものです。これらを元に作られたドッグフードは、愛犬にとってもいいわけがありません。

おすすめなのは、ヒューマングレード品質の食材を使用したドッグフード。すべての食材がヒューマングレード品質のドッグフードを見つけることは困難です…。

また、どれだけ優れたドッグフードでも酸化防止や犬に必要な栄養素を補うため添加物は使われます。なので、主原料として一番多く使用している食材は、品質がいい物の方が安心ですよね…!

なので、ドッグフードを選ぶ時は、情報がしっかりと記載されているカタログや公式サイトを確認してみましょう。

2、トイプードルに与えるドッグフードの穀物・添加物の量をチェックすること!

加熱処理された穀物は、消化しやすくトイプードルに与えても問題ありません!よくグレインフリーのドッグフードがおすすめされていますが適量の穀物であれば問題ありません。

しかし、犬は穀物を消化するアミラーゼという酵素を持っていません。なので、消化の妨げになりやすい多量の穀物を使用しているドッグフードには注意したほうがいいです。

消化できる量以上の穀物を食べてしまうと、身体に負担をかけてしまうことになりトラブルの原因となるので注意しましょう!

そして、見た目をよくしたり風味を追加するためなどの理由で「着色料・香料」などの添加物をたっぷり使っているドッグフードもあります。これは必要ありませんね!

酸化防止や犬が必要な栄養素などドッグフードの特性上で必要な添加物は問題ありませんが、不必要な添加物はおすすめしません。

トイプードルはおなかが弱い特徴があります。なので、消化吸収に優しいドッグフードを選ぶためにも、グレインフリーかグルテンフリーのドッグフードにしてあげるといいですね。

また、粗悪な添加物を小さな愛犬が摂取していると不安ですよね…。トイプードルの体は小さいので、ちょっとでも安全性が高いドッグフードがおすすめですね!

3、トイプードルの健康維持をサポートしやすい成分が配合しているほうがいい!

トイプードルのトラブルで悩んでいる人も多いですが、日頃のケア(目の周りを清潔にするなど)と食事に注意してあげましょう!

そこで、トイプードルにおすすめするものは、オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸・グルコサミン・コンドロイチンが配合しているドッグフードですね!

オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が豊富なドッグフードは「サーモンオイル・魚系のオイル・ひまわり油・亜麻仁油」など質のいいオイルを配合しています。

また、トイプードルは関節を痛めやすい体質も持っているので、適度な運動やサポート成分を摂取できるドッグフードもいいですね!

例えば、グルコサミンやコンドロイチン配合のドッグフードなどもおすすめです。

トイプードルの骨や関節に多い病気は、膝蓋骨脱臼や骨折があります。なので、高いところから飛び降りたりしないように注意してあげることも大切です。

「トイプーさん」と私
「トイプーさん」と私

ここまで、トイプードルのドッグフードを選ぶポイントを3つご紹介してきました。しかし、これらのポイントを一つ一つ調べるのって大変ですよね…。

そこで、トイプードルに評判のいいドッグフードを比較しておすすめを下記の項目から見つけていこうと思います。

評判のいいトイプードルのおすすめドッグフード15種類を比較!

ここでは、評判のいいトイプードルの15種類のドッグフードを比較しました!比較項目は、「肉の品質・穀物の量・無添加・オメガ3脂肪酸・関節サポート成分」でトイプードルの健康維持をサポートしやすさを比較しています。

肉の品質 穀物の量 無添加 オメガ3 関節
モグワン
カナガン
フィッシュ4ドッグ
このこのごはん
オリジン
アカナ
ファインペッツ
ナチュロル
POCHI
ロイヤルカナン/トイプードル
ユーカヌバ/トイプードル
ヤムヤムヤム
ブッチ
ベストバランス/トイプードル
アランズナチュラル

ここまで、人気のトイプードルドッグフードを比較してきました。

その中でも、市販で購入しやすい「ロイヤルカナン・ユーカヌバ・ベストバランス」などのトイプードル用として販売しているドッグフードは、穀物の量や合成添加物の量が気になりましたね。。。

その他の15種類のドッグフードに関しては、肉の品質がいいのでトイプードルに与えてあげたいですね!しかし、15種類の中からどれを選べいいのか難しいですよね…。

「トイプーさん」と私
「トイプーさん」と私

そこで、5つの比較ポイントを考慮して、さらに「コスパや栄養バランス」のいいドッグフードはどれなのかを調査しました。

その結果をランキング形式でご紹介していこうと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

トイプードルにおすすめするドッグフードランキングBEST5

この中で紹介しているドッグフードは、食材の安全性が高くトイプードルにおすすめできますが、栄養バランスを重視して評価してみました!また、購入しやすさが評価できるドッグフードも重要なので、続けやすいこともランキングに反映しています。

1位 トイプードルにおすすめする「モグワンドッグフード(MogWan)」

おすすめ度
食材
穀物
添加物
コスパ
合わせやすさ
主原料 チキン&サーモン
内容量 1.8kg
お試し 定期コース申込で初回から10%OFF
価格 通常 3,960円
定期 3,564円~

モグワンドッグフードの特徴

モグワンは、トイプードルに合わせやすいドッグフードで、食材と栄養バランスが評価できました。さらに、この品質で低コスパは本当に素晴らしいです!

モグワンの特徴は、チキンとサーモンの2種類の良質な肉類を主原料に使用していることです!そして、穀物を使わないこだわりがあり野菜やフルーツの栄養を吸収できます。

その野菜や果物がバランスよく配合されているので、健康維持をサポートしやすいドッグフードです。

また、定期コースで申し込む必要があります(解約自由)が、初回から10%OFFという価格設定もうれしいですね!

\内容とコスパのバランスが圧倒的にお得!/モグワンの公式サイト

2位 トイプードルにおすすめするドッグフード「このこのごはん」

おすすめ度
食材
穀物
添加物
コスパ
合わせやすさ
主原料 鶏肉
内容量 1kg
お試し 2,980円(税別)
※通常の約15%OFF
※2回目から2kgの2袋が届きます(5,960+消費税+送料)
初回分(1袋)は送料が無料でお試しできます
都度価格 通常 3,500円

このこのごはんドッグフードの特徴

このこのごはんの特徴は、なんと言っても「小型犬に特化」したドッグフードなところです。なので、室内で生活している子の悩みを考えて作られています。

また、九州産の鶏肉を主原料に使用している良質なドッグフードです。ただ、国産の食材を使用しているので、先ほど紹介したモグワンと比べると価格が少し高くなります…。

ただ、これだけ品質にこだわった国産ドッグフードで、このコストパフォーマンスは素晴らしいですね!

\小型犬に特化したドッグフードで安心!/このこのごはんの公式サイト

3位 トイプードルにおすすめするドッグフード「ヤムヤムヤム(Yum!Yum!Yum!)」

おすすめ度
食材
穀物
添加物
コスパ
合わせやすさ
主原料 チキン・かつお節・馬肉/3種類
ドライ・やわらかタイプ/2種類
内容量 500g、500g×2、2kg、2kg×2
お試し 初回1,980円(900g)
チキンタイプのドライタイプとやわらかドライタイプのセットになっています。
価格 1,705円(500g)
3,190円(500g×2)
5,916円(2kg)
10,916円(2kg×2)
※チキンドライタイプ

ヤムヤムヤム(YumYumYum!)ドッグフードの特徴

ヤムヤムヤムは、プレミアムドッグフードを取り扱っているグリーンドッグが考案した「国産のオリジナルドッグフード」となります。

消化をサポートする低アレルギーの食物繊維も豊富で涙やけや毛並みが気になる子にもおすすめですね!

すべての食材が国産を使用しているので価格が高いところがデメリットとなりますが、安全性が高いドッグフードでトイプードルに合わせやすいですね!

\国産ドッグフードでお試しが圧倒的にお得!/YumYumYum!の公式サイト

4位 トイプードルにおすすめするドッグフード「ブッチ」

おすすめ度
食材
穀物
添加物
コスパ
合わせやすさ
主原料 3種類あり(チキン&魚/チキン/ビーフ&ラム&チキン)
価格&内容量 1,430円(税込)/800g
2,860円(税込)/2kg
お試し 初回限定トライアルセット
800g×3種類
3,000円
特典①送料無料
特典②フレッシュキャップ付き

ブッチドッグフードの特徴

ブッチドッグフードの特徴は、食品の衛生管理が厳しいニュージーランドで製造されているので安心感があります。

さらに、半生タイプのドッグフードは食いつきがいいので、トイプードルに合わせやすいです!ただ、調理(カット)が必要なので手間だと感じてしまう人はデメリットになります…。

しかし、半生タイプのブッチは、水分量を多く含んでいるので、食べるだけで水分を摂取できます。今なら、3種類あるブッチをトライアルセット3,000円で購入できるので気になっている人は一度試してみてくださいね!

\食いつきが悪いトイプードルにおすすめ!/ブッチの公式サイト

5位 トイプードルにおすすめするドッグフード「カナガン(Canagan)」

おすすめ度
食材
穀物
添加物
コスパ
合わせやすさ
主原料 チキン(60%)
内容量 2.0kg
お試し 定期コースの申し込みで最初から10%OFF
価格 通常 3,960円
定期 3,564円~

カナガンドッグフードの特徴

カナガンは動物性タンパク質が豊富な新鮮なチキンを豊富に使用しています。

なので、消化吸収に優れているので、トイプードルの健康維持をサポートしやすいドッグフードですね!ただ、粗タンパク質が多めなので、運動量が控えめな子より活発な子に合わせやすい特徴があります。

また、カナガンは初回から10%OFFで購入できるので購入しやすいところも評価できるポイントでした。

\運動量が豊富なトイプードルにおすすめ!/カナガンの公式サイト

トイプードルにモグワンドッグフードをおすすめする5つの理由!

モグワンをおすすめする5つの理由
  1. 主原料に新鮮なチキンとサーモンを使用している!
  2. 人口添加物不使用の無添加ドッグフード!
  3. 穀物の代わりに栄養満点の野菜やフルーツを使用!
  4. 食いつきがいいドッグフードとして評価が高い!
  5. 初回購入の場合は半額キャンペーンを利用できる!

トイプードルにおすすめするフードは「着色料や香料など無添加」「グレインフリー」「新鮮な肉を豊富に使用している」ドッグフードがおすすめでしたね!

その中でも、モグワンはトイプードルの健康維持をサポートしやすく、食材と価格のバランスがいいので購入しやすさもあります。

モグワンの主原料には「チキンとサーモン」の良質な動物性タンパク質を使用しています。さらに、この複数の肉を使用することでトイプードルをサポートしやすい特徴もあります。

なので、トイプードルのアレルギー体質に悩んでいる人にも理想的で日々のサポートがしやすいということですね!

さらに、使用しているサーモンには、EPAやDHAが豊富に含まれているので、体の内から健康をサポートしてくれます。

「トイプーさん」と私
「トイプーさん」と私

これらの「肉・野菜・果物」などをバランスよく調合したドッグフードになっているので、食の細いトイプードルにも合わせやすい特徴がありますね!

\内容とコスパのバランスが圧倒的にお得!/モグワンの公式サイト

トイプードルがドッグフードを食べてくれない理由とは?

ドッグフードを食べてくれない悩み
  • ドッグフードの好き嫌いが激しい!
  • 急にドッグフードを食べなくなった!
  • 新しいドッグフードを食べてくれない!

賢くて、しつけなどがしやすいトイプードルなのですが、飼い主さんの悩みがゼロというわけではありません。トイプードルの悩みとして多いのが、毎日のドッグフードを食べてくれないことです。

トイプードルは、体が小さく偏食気味なところがあり、あまりドッグフードを食べない子もいます。しかし、トイプードルだけ偏食気味な子が多いという訳ではありません!

食べない時は10分で片づけたり、おやつを与えないなど工夫次第で食べてくれることもあります。そして、鶏肉とゆで汁をトッピングしてあげると意外と食べてくれる子もいます。

また、老犬期に入ってくると、ニオイを感じにくくなる子もいるので、少し温めてあげると美味しさが分かりやすくなりますよ!

それでも、食べない場合は、与えているドッグフードに使用されている食材が苦手になっているのかもしれません…。そうなると切り替えが必要になります。

無理に食べさせてストレスを与えるのなら切り替えてあげた方がいいですからね!下記のボタンをタップしてもらうと、先ほど紹介したランキングに戻りますので、そちらも参考にしてみてくださいね!

おすすめのドッグフードに戻る!

トイプードルのドッグフードまとめ

まとめ
  1. ドッグフードに使用されている食材を確認する!
  2. 穀物や添加物の使用量をチェックする!
  3. 健康維持をサポートしやすいものを選ぶ!
  4. 栄養バランスがいいものを選ぶ!
  5. 食いつきが優れたおすすめドッグフードを選ぶ!
  6. 続けやすいコスパも重要!

トイプードルは、とても飼いやすい犬種ですが、かかりやすい病気などもありました…。なので、トイプードルの性格や特徴、それらの病気のことを考えると、日頃から健康維持をサポートしてあげたいですよね!

そこで、毎日の食事から健康的な身体をサポートしてあげることも大切になります。

今回は、総合的にトイプードルにおすすめするドッグフードをご紹介してきましたが、合う合わないかは試してみないと分からないのです…。

なので、愛犬のトイプードルが好きな食材を使っているもので安全性が高いドッグフードを選んであげましょう!

もう一度、ランキングに戻って確認した人は、下記のボタンをタップしてもらうと移動します。トイプードルが喜ぶドッグフードを見つけることができるといいですね!

\ランキングをもう一度見る人はタップ!/おすすめのドッグフードに戻る!